ホーム > 改善実績 > 内臓下垂 > 手足の冷え・むくみが内臓下垂と身体のゆがみだったケース -カイロプラクティックの全身調整-

手足の冷え・むくみが内臓下垂と身体のゆがみだったケース -カイロプラクティックの全身調整-

2018年12月26日

カテゴリ
タグ

23歳女性の症例です

中学生くらいの頃から猫背と手先や足先が冷えやすく

むくみも出るというお悩みで来院されました。

今は運動習慣がほとんどなく

最近になってウォーキングを始めるようになったそうです。

 

検査

姿勢を見てみると右の肩が左に比べて約指3本分程

下がっていて、それを指摘すると

本人も今まで肩に注目して鏡を見たことがなかったようで、非常に驚いていました。

このように右肩が大きく下がっている場合は肝臓が疲れて、むくんでしまい

その重みで肩が下に引き下げられてしまっているケースが多く見られます

 

 

この方は、大学院の研究室が忙しく

長い期間お身体に負担がかかっていたという背景があったようです。

 

冷えやむくみの原因

冷えとむくみが両方ある場合代謝が下がっているというのが一般的な考え方ですが

なぜ代謝が下がっているかを掘り下げていく必要があります。

 

代謝が下がる要因

身体の中の原因

筋肉量の低下

甲状腺機能の低下

内臓機能の低下

 

栄養面の原因

タンパク質摂取不足

ミネラル摂取不足

ビタミンA不足

 

この方の場合、タンパク質については

意識して摂取しており

ヒアリングする中で問題は見受けられませんでしたが

症状として冷え、むくみの他に

乾燥肌や目の疲れといった症状があったため

ビタミンA不足によって

代謝をコントロールする甲状腺ホルモンが

効きづらくなってしまい

代謝が下がってしまったと考えられます。

また、便秘の症状もあり、肝臓のむくみによってその下にある

横隔膜、腸なのが押されて便秘を引き起こしていると判断しました。

治療

カイロプラクティックの独自の検査である

背中の皮膚の温度の左右差を調べ

神経の流れを悪くしている体のゆがみを見つける検査で

骨盤の部分に問題がみられたので

その部分の調整と内臓のリンパの流れを良くして、むくみを引かせる施術を行いました

 

骨盤のゆがみは大腸の働きに関係しており

便秘の原因になっていることもあります。

 

 

1回の施術で、肩の高さは左右均等になり

本人もお腹周りが軽くなったと話していました

今回の治療のポイントは

肩周りには一切施術をしていないにも関わらず

肩の高さが変わったというところです。

内臓の状態によって姿勢も大きく

影響を受けるので、今回のような症状を

お持ちの方はぜひ一度ご相談下さい。

 

  • 辛い冷えやむくみでお困りの方
  • 病院・整体・マッサージで改善がみられなかった方
  • 全身のバランスから調整したい方

国際基準カイロプラクティックのレゾナンスにご相談ください。

 

カイロプラクティック施術をご希望の方へ

    初回ホームページ割引

    通常初回料金 10000円+税 ⇒ 6000円+税

    (初回検査料2000円→無料 通常料金8000円→6000円)

    院長施術をご希望の場合は+2000円となります

    各種クレジットカードもご利用頂けます。

     

    お申し込みフォーム


    お名前
    フリガナ
    電話番号
    メールアドレス
    メールアドレス
    (確認用)
    当サイトをどこでお知りになりましたか?
    ご希望のメニュー
    お悩み、お困りの症状
    院長オプション施術希望

    ご希望のお日にちとお時間

    ※月曜定休日

    第1希望



    第2希望



    第3希望

    その他

    24時間受付
    体験・初診の
    ご予約はコチラ

    【火~金】10:00~20:00(最終受付)
    【土・日】10:00~18:40(最終受付)

    (休診時間:14:00~15:20/定休日:月曜日)