ホーム > 記事 > 体質改善プログラム症例 -冷え性の改善-

体質改善プログラム症例 -冷え性の改善-

2019年3月30日

カテゴリ
タグ

30代女性の症例です

症状

・冷え性

・腰痛

・疲れやすい

・不妊

・気分の落ち込み

このような症状が今年に入ってから

特に辛くなってきたということで

来院されました。

検査・評価

姿勢は現代人にとても起こりやすい不良姿勢である

スウェイバック姿勢になっていまいた。

このような姿勢になるとお腹の部分が圧迫されるために

内臓が下垂してしまいます。

内臓が下垂することで、脚にいく血管が圧迫されて

脚への血流が低下してしまいます。

さらにこの血管は卵巣、子宮といった生殖器にも

血液を送っているので、不妊にも影響を与えてしまいます。

力学的な負荷も変化するので腰痛を訴える場合もあり

姿勢が様々な症状に影響してくるのです

治療

今回の症状では、姿勢と内臓の下垂が

一番の根本的な問題を考えられたので

内臓の位置を調整し、内臓の働きを上げるために

背骨を矯正して自律神経の流れを良くしていきました。

加えて内臓の温度を上げる機器をつかって

循環を良くし、パワープレートで血管のポンプ機能を

上げていきました。

週に1回のペースで4回の治療をしていく中で

冷え感がだんだんと減っていき

5回目には脚の冷えが無くなったと話されていました。

冷え性の原因にはいくつかあり

それがこの方の場合は、どの要素がどの程度影響しているのかを

カウンセリングと検査から見つけ出していくことで

より効果的な治療プランを立てることができます。

通常体質が変わっていくには2~3カ月必要と言われています。

この方の場合、スタジオレゾナンス独自の方法によって

非常に早く症状に変化が出たケースです。

冷えは万病のもと」と言われています。

病気になる前に冷えのない健康な身体をつくっていくことが大切です。

初めての方限定のご案内

 

パーソナルトレーニングジム

エッセンシャルプロテイン 購入

 

国際基準カイロプラクターによる体質改善プログラムが受けられるのは

⇒コチラ

パワープレートダイエット無料モニターは

⇒コチラ

エルクレストグループについては

⇒コチラ

 

 

24時間受付
体験・初診の
ご予約はコチラ

【火~金】10:00~20:00(最終受付)
【土・日】10:00~18:40(最終受付)

(休診時間:14:00~15:20/定休日:月曜日)