ホーム > 記事 > ダイエットの強い味方!運動後も脂肪が燃え続けるEPOCとは?パワープレート専門トレーナーが解説!

ダイエットの強い味方!運動後も脂肪が燃え続けるEPOCとは?パワープレート専門トレーナーが解説!

2020年12月1日

カテゴリ
タグ

ダイエット 部分痩せ

 

Power Plate専門ジム&国際基準カイロプラクティックスタジオレゾナンスです。

 

運動自体で減る消費カロリーは食事を制限することに比べると

少ないとされていますが、それでもダイエットで運動が大切と言われるのはなぜでしょうか?

今回はその秘密を解説していきたいと思います。

 

ダイエットで運動が必要な理由

 

ダイエットにおける筋力トレーニングのメリットは

体を引き締めてメリハリをつくるだけではなく

代謝を高めて脂肪を消費しやすくできる点にあります。

そして興味深いのが、トレーニング中のカロリー消費だけでなく

トレーニング後にもエネルギー消費が増すという仕組みがあります。

それがEPOC(Excess Postexercise Oxygen Consumption:運動後過剰酸素消費)

呼ばれるものです。

 

なぜトレーニング後もエネルギー消費が増えるのか

ダイエットに励むAさん

なぜ運動は終わっているのにエネルギーが使われるんですか?

 

パワープレートトレーナー 杉山

実は強度の高い運動をすると、体内には疲労物質である乳酸が溜まります。

乳酸の多くはその後再びエネルギーとして再利用されるのですが

残りは肝臓に取り込まれます。

肝臓はそこから糖を作ったり、タンパク質を合成して傷ついた筋肉を修復したり

と様々な仕事しているので、その際に多くの酸素が必要になります。

その結果、体としては運動後も活発に働いているために

エネルギー消費が増すんです

これがEPOCです。


 

この効果は、運動後約2時間続きます。

 

パワープレートでEPOCの効果を最大化

 

従ってパワープレートで効率の良い筋力トレーニングを行えば

素早く体を引き締められるとともに、運動後もカロリー消費を増やして

脂肪を燃焼させることができるのです

パワープレートを使ったダイエット症例

30代女性

 

50代男性

パワープレートトレーニングは15分でジムトレーニング1時間に相当する運動量を

確保することができます


そして2時間のEPOCによるカロリー消費が加われば

仕事で時間が取れない方でも

かなり長時間にわたってエネルギー消費を増やすことが可能です

ぜひパワープレートで賢いダイエットに挑戦してみてはいかがでしょうか?

 

初めての方限定のご案内

国際基準カイロプラクティックとパワープレートで

内臓調整と体幹強化をしたいという方のために

初めての方限定のクーポンをご用意しました。

ぜひご利用下さい。

 

 

パワープレート専門ジム&国際基準カイロプラクティック スタジオレゾナンス

千代田線 代々木公園駅から徒歩4分
小田急線 代々木八幡駅から徒歩4分
新宿・渋谷駅から約15分

整体 カイロプラクティック

ダイエット、生活習慣病でスピーディに結果を出したい方

⇒コチラ

 

代々木公園、代々木八幡、新宿、渋谷エリアで人気の治療院・パーソナルトレーニングは

⇒コチラ

次世代フィットネスマシン、パワープレートについては

⇒コチラ

 

自律神経機能検査をご希望の方

⇒コチラ

自律神経の不調が改善した症例は

⇒コチラ

カイロプラクティックと整体の違いについては

⇒コチラ

 

24時間受付
体験・初診の
ご予約はコチラ

【火~金】10:00~20:00(最終受付)
【土・日】10:00~18:40(最終受付)

(休診時間:14:00~15:20/定休日:月曜日)