2025年9月27日
- カテゴリ

肩こりや腰痛、疲労感や自律神経の乱れなど、体の不調を感じたときに「整体やカイロプラクティックに行ってみようかな」と思う方は多いのではないでしょうか。
実際に施術を受けて「体が軽くなった」「痛みが和らいだ」と効果を感じられるはずです。
でも気になるのは、「この効果ってどれくらい持つの?」という点です。
今回は、当院の考え方や一般的な傾向を踏まえて、整体・カイロプラクティックの効果の持続について分かりやすく解説していきます。
目次
1回の施術でどれくらい効果を感じられる?
結論から言うと、1回の施術でも効果を感じる方は多いです。
筋肉の緊張が緩んだり、可動域が広がったり、姿勢が整った感覚をその場で実感できるケースもあります。
ただし、その効果が「ずっと続くか」というと話は別。
慢性的な不調や体質的な乱れを抱えている場合は、施術直後は楽になっても、数日〜1週間ほどで少しずつ元の状態に戻ってしまうということもあります。
大切なことは、その方の状態に合わせた最適なタイミングで施術を受けるということです。
症状の種類や体質による違い
効果の持続時間は、症状や体質によっても変わります。
- 急性の不調(ぎっくり腰・寝違えなど)
炎症や筋肉の強い張りが原因のため、施術後の変化を感じやすい一方で、持続は短い傾向があります。
- 慢性的なコリや自律神経の乱れ
長年の生活習慣や姿勢のクセが関わっているため、1回で改善するのは難しく、数回〜10回程度の施術を通じて少しずつ体質改善を図る必要があります。
つまり「どのくらい持つか?」は、人それぞれ、症状によっても大きく違うのです。
効果が長持ちしにくいケース
せっかく施術を受けても、効果がすぐに薄れてしまう場合もあります。
主な要因は次のとおりです。
- 姿勢が悪い、長時間のデスクワークなど、日常生活の負担が大きい
- 睡眠不足やストレスで回復力が下がっている
- 慢性的な不調を長年放置してきた
- 初回のみで通院をやめてしまう
こうした条件が揃うと、せっかく整えた体も早く元に戻りやすくなります。
初回の施術後のお身体の反応を見て、方針が決まると言っても過言ではないので、最低でも2回は施術を受けていただくことをお勧めします。
通院ペースと持続性の関係
効果を定着させるには、通院の頻度と継続性が大切です。
例えば当院では、次のような目安をご案内しています。
- 改善を目指す時期:週1〜2回
- 症状が落ち着いてきたら:2〜3週間に1回
- メンテナンス期:3週間〜1か月に1回
特に初期は間隔を空けすぎないことがポイントです。
施術によって整ったバランスを体に「覚えさせる期間」が必要だからです。
これはスポーツ選手が、正しいフォームを覚えるために何度も素振りをするのに似ています。
脳に正しい刺激を入れ続けることで、今までの動きが変わり、新しい動きが定着します。
治療では複数回通うことで、徐々に効果が長持ちしやすくなり、最終的には月1回程度のメンテナンスで快適な状態を維持できるようになります。
効果を長く持続させるためにできること
整体やカイロプラクティックの効果を長持ちさせるには、施術とセルフケアの両立が欠かせません。
- 正しい姿勢を意識する
カイロプラクティックの施術が正しく行われると、自然と重心が安定して良い姿勢になります。
その時の感覚を覚えておくことで、少しずつ定着させていくことができます。
- ストレッチや軽い運動を取り入れる
その方の状態によって、必要なセルフケアは変わってきますので、プロがつくるオーダーメイドのメニューを生活に取り入れることで、より快適な日々を送れるようになります。
- 質の良い睡眠を確保する
施術後は自律神経が整うので、深い睡眠になりやすくなりますので、夜ふかしをせずに早めに寝て頂くことをお勧めします。
- 定期的なメンテナンス通院を続ける
これらを心がけることで、施術で整えた体をより長くキープすることができます。
失敗しない治療院選びのポイント
効果の持続と不調が出にくい身体をつくるためには、実績のある治療院を見極める必要があります。
院によって得意分野が異なる場合もあるため、失敗しない選び方についても別のブログでご紹介しています。
ぜひご覧ください。
失敗しない治療院選びのポイントについてはこちら
カイロプラクティック施術をご希望の方へ
- 辛い痛み・自律神経失調症でお困りの方
- 病院・整体・マッサージで改善がみられなかった方
- 全身のバランスを調整したい方
国際基準カイロプラクティックのレゾナンスにご相談ください。
当院では24時間受付のWeb予約をご用意しています。
初めての方もお気軽にご利用ください。
ブログ執筆者
レゾナンスカイロプラクティック院長 中込 慶一
パワープレート専門ジム&国際基準カイロプラクティック レゾナンス
千代田線 代々木公園駅から徒歩4分
小田急線 代々木八幡駅から徒歩4分
新宿・渋谷駅から約15分