ホーム > 記事 > パワープレートで骨粗鬆症予防 -原因とアプローチを専門ジムトレーナーが解説-

パワープレートで骨粗鬆症予防 -原因とアプローチを専門ジムトレーナーが解説-

2022年11月4日

カテゴリ
タグ

国際基準カイロプラクティック&Power Plate専門ジムレゾナンスです。

 

当院でもお問い合わせ頂くことが多い、骨粗鬆症の予防と改善方法について解説していきます。

高齢化社会と骨粗鬆症

高齢化社会によって平均寿命が延びる一方で

骨粗鬆症やバランス感覚の低下による転倒などの問題もあり

健康に年を重ねていけるが大きな課題になっています。

 

米国では、毎年150万人以上が骨密度の減少による骨折を経験しており

女性の3人に1人、男性の8人に1人が

骨粗鬆症を患っています(2004年)

 

パワープレートによる骨粗鬆症の研究

『Journal  of Bone and Mineral Research 2004』で

発表されたデータでは パワープレートによる

骨の形成についての有効性が示されました。

方法は、 58~70歳の閉経後の女性90名を

3つのグループに分け2、4週間後の変化を比べました。

 

①パワープレートを1回30分以下のトレーニング

(スクワットやランジといった大腿部及び

股関節部のエクササイズ)を週3回行うもの

 

②従来型トレーニングをウォーミングアップ

クールダウンを含め 1回約1時間、週3回行うもの

 

③何も行わないもの

 

その結果、パワープレート群では大腿筋の筋力が16%増大

股関節部の骨密度は1.5%増大しました。

さらに、姿勢制御とバランスの改善も認められ

筋肉量が増えた一方、体脂肪率と脂肪量は

減少していました 。

 

 

 骨ミネラル濃度は

パワープレート群では+0.93%

従来型トレーニング群では-0.51%

何も行わないグループでは-0.62%

という結果となり

従来型トレーニングを行った被験者も

多少骨量減少を抑えることができましたが

何も行わないグループでは

平均的な速度で継続して

骨ミネラル濃度が減少していました。

 

 これらの結果からパワープレートは

筋力向上や骨密度の向上だけでなく

脂肪の減少やバランス、反射の改善など

総合的な健康増進につながるマシンであることが

証明されているのです。

 

 

また、振動が筋肉を動かすため関節運動が必要なく

関節が弱い方や運動不足の方でも

安全にトレーニングを行うことができます。

 

パワープレートを体験されたい方へ

メディカルフィットネスマシンであるパワープレートで

骨密度を高めたいという方は

パワープレート専門ジムであるレゾナンスの初回限定のクーポンをご利用ください。

 

    初回ホームページ割引

    通常初回料金 10000円+税 ⇒ 6000円+税

    (初回検査料2000円→無料 通常料金8000円→6000円)

    院長施術をご希望の場合は+2000円となります

    各種クレジットカードもご利用頂けます。

     

    お申し込みフォーム

    お名前
    フリガナ
    電話番号
    メールアドレス
    メールアドレス
    (確認用)
    当サイトをどこでお知りになりましたか?
    ご希望のメニュー
    お困りの症状、お悩み
    希望施術者

    ※現在、院長指名はご紹介の方または自律神経専門施術の方のみとさせて頂いております。備考欄にご紹介者名または自律神経専門施術希望とご記入下さい。(院長指名料+2000円)

    ご希望のお日にちとお時間
    • 第一希望
    • 第二希望
    • 第三希望

    ※月曜定休日

    その他

     

     

    ブログ執筆者

    レゾナンスカイロプラクティック院長 中込 慶一

     

    パワープレート専門ジム&国際基準カイロプラクティック レゾナンス

    千代田線 代々木公園駅から徒歩4分
    小田急線 代々木八幡駅から徒歩4分
    新宿・渋谷駅から約15分

    整体 カイロプラクティック

     

     

    24時間受付
    体験・初診の
    ご予約はコチラ

    【火~金】10:00~20:00(最終受付)
    【土・日】10:00~18:40(最終受付)

    (休診時間:14:00~15:20/定休日:月曜日)