2019年6月17日
- カテゴリ

私が開業する前に勤めていた治療院の同僚の木村 晋 先生が
築地に鍼灸マッサージ治療院「Key point 築地治療センター」をオープンされたので見学に行かせていただきました。
院内に入ると明るく清潔感のある受付とサーフィンが趣味の木村先生が
わざわざハワイまで行って買ってきたという波をイメージしたパネルが目を惹きます。
内装の多くは木村先生のDIYというから驚きです!
目次
ゴルフのパフォーマンスアップに特化した治療院
木村先生と私は都内最大のゴルフ練習場であるロッテ葛西ゴルフの施設内にある
葛西ボディケアセンターで一緒に働いて経緯があり
木村先生ご自身もゴルフをされることもあることから、ゴルファーのケアには特に強いこだわりを持たれています。
そのため治療院もゴルファーのパフォーマンスを上げるための設備が整っています。
フォームを細かくチェックするためのスペースがあり
天井をくり抜いてドライバー以外のクラブが振れるようになっています。
さらに木村先生は専門的な評価と治療プランの作成のために
多くの有名プロゴルファーが愛用するゴルフ用品ブランド、タイトリスト社がスポンサーになっている
インストラクター資格 TPI を取得し、細かいお客様の要望にも応えられるようにされています。
治療前後の変化
治療前
治療後
肩の可動域の改善(左腕の首への巻きつき具合)と重心の位置の変化が一目瞭然です。
ヘッドも高く上がるようになっています。
この方は翌日のラウンドで自己ベストのスコアを出されたそうです!
デイリーケアグッズも充実
治療で整えた身体を維持するために機能的インソールの販売も行なっています。
ゴルファーを苦しめる腰痛
海外のデータではありますが、ゴルファーの中で腰痛に悩む人の割合は
男性で53%、女性で45%にもなり
約二人に一人は腰痛を抱えながらプレーをしているということになります。
痛みのせいで、練習したくてもできない、パフォーマンスが発揮できないということが無いように
ぜひ専門の治療院で日常のケアを行なって頂ければと思います。
痛みを取り、正しい体の動きを身につければ痛みの予防もできるようになります。
Key Point築地治療センターへのお問い合わせ・ご相談はコチラ
パワープレートをお得に購入されたい方は
パワープレートと類似品の違いは
パワープレートダイエット無料モニターは
代々木公園、代々木八幡エリアで人気のパワープレート専門スタジオは
カイロプラクティックと整体の違いについては
24時間受付
体験・初診の
ご予約はコチラ
【火~金】10:00~20:00(最終受付)
【土・日】10:00~18:40(最終受付)
(休診時間:14:00~15:20/定休日:月曜日)