世界のトップアスリートが認めるカイロプラクティック
コンディショニングのために専属のカイロプラクターをつけているトップアスリートは非常に多く
陸上100m、200mの世界記録保持者であるウサイン・ボルト選手も
日頃からカイロプラクティックの施術を受け、オリンピックなどの世界大会では
専属のカイロプラクターを帯同させていました。
彼は背骨が左右に弯曲してしまう側弯症という病気を持っていたことは良く知られていますが
そこから生じる筋肉や動きのアンバランスを調整する上でカイロプラクティックが欠かせないものになっていたと話しています。
カイロプラクティックの適応
- ゴルフ肘・テニス肘
- 腸脛靭帯炎
- 足底筋膜炎
- シンスプリント
- 肉離れ・筋膜炎
- 捻挫
- 手首の痛み
- 関節可動域改善
レゾナンスの治療アプローチ
当院では、カイロプラクティックとトレーナーの資格を活かし、その方の状態に合わせて痛みを取るところから、負担の軽減、動きの効率化までを一貫して行います。
- 多層筋膜リリース
- 関節の調整
- 動作パターン修正
- ファンクショナルストレッチ
- 脊柱アライメント改善
医療用ステンレス製の筋膜リリース器具
ファンクショナルストレッチ
痛みを解消して、少しでも早い復帰のために
早く競技に復帰するためには、正しく身体が動く状態にもっていく必要があります。
ケガの直後はまず安静を保たなければなりません。
しかしある程度時間が経つと、固定されていた関節や筋肉は動きが悪くなっています。
これは周辺の組織との癒着が起こっているためで、そのままでは十分な可動域が出ていないので、再びケガをしてしまうリスクが増してしまいます。
カイロプラクティックの治療をすることによって痛みの解消はもちろん、身体の各部位がきちんと思い通りに動ける状態をつくっていくことが大切です。
より高いパフォーマンスを発揮するために
カイロプラクティックがパフォーマンスアップに有効な理由は神経の活性化にあります。
身体を動かすということは、脳からの命令が神経を通して筋肉などに伝わることで可能になります。
カイロプラクティックでは神経の通り道である背骨や関節にあるセンサーを調整することによって神経の流れを改善して、筋力の発揮や反射機能を活性化していきます。
レゾナンス独自のトレーニングとの相乗効果

当院は多くのトップアスリートが愛用するパワープレートを使ったパーソナルのトレーニングジムを併設しています。
カイロプラクティック治療で症状が改善した後も、身体の使い方の癖やバランスの崩れをトータルにサポートすることで、より早い競技への復帰や一層のパフォーマンスアップを目指していただけます。
国際基準カイロプラクティックにご相談ください
当院のスタッフは、日本に約800名しかいないWHOが定める国際基準のカリキュラムを修了したカイロプラクターです。
現在の症状や身体のメカニズムについてなど安心してご相談下さい。
- スポーツでの繰り返す痛みでお困りの方
- 病院・整体・マッサージで改善がみられなかった方
- 運動療法でケガを予防したい方
カイロプラクティック施術をご希望の方へ
初回ホームページ割引
通常初回料金 10000円+税 ⇒ 6000円+税
(初回検査料2000円→無料 通常料金8000円→6000円)
※院長施術をご希望の場合は+2000円となります。
各種クレジットカードもご利用頂けます。
お申し込みフォーム
初めての方限定のご案内
初めての方限定で
初回検査料2000円が無料
施術代8000円が6000円(税別)になるクーポンをご用意しました。
どこに相談していいか分からない辛い症状でお困りの方は
ぜひ一度国際基準カイロプラクティックにご相談下さい。
24時間受付
体験・初診の
ご予約はコチラ
【火~金】10:00~20:00(最終受付)
【土・日】10:00~18:40(最終受付)
(休診時間:14:00~15:20/定休日:月曜日)